ReadMe
こちらはわたし「奈落ゆい」についてのお約束や、お願いごとを記載しています。
わたし=奈落ゆい として御覧ください。
奈落ゆいは、大きく分けて二種類のモデルを使用しております。
① 全身VRoid Studioを用いて制作したモデル(以下VRoidモデルとする)
② ①のモデルの首から下をカリン -Karin-にすげ変えたモデル(以下カリンモデルとする)
①および②の頭部はVRoid Studio個別利用規約に基づきVRoid Studioを用いて制作しています。
また、着用している衣装やアクセサリー等、および制作に使用したツールやテクスチャ等については、VRoid Studioで自ら制作したものや他者が配布・販売しているものなど多岐に及びます。
以上より、わたし自身の規約はピクシブ株式会社が定めたVRoid Studioガイドライン、着用している衣装やアクセサリー等の規約、ツールやテクスチャ等の規約、カリンモデルについてはあまとうさぎ様の利用規約に準拠します。
つまり、わたし「奈落ゆい」の各種権利は、わたし、ピクシブ株式会社、衣装やアクセサリー、使用ツール、テクスチャの制作者、あまとうさぎ様が保有しております。
わたしを含め様々な個人や企業が関わっていることをご理解していただければと存じます。
そのうえで、みなさまとの「お約束・お願いごと」をこちらに定めます。
①「奈落ゆい」のキャラクターデザインやモデルデータ、画像データ、音声データ等をわたしの許可なく勝手に使用しないこと。
ただし、以下のような場合は例外として、許可がなくとも常識の範囲内での使用を認めます。
なお、別途使用禁止の旨を記載した場合はそれを優先します。
・わたしのスクリーンショット画像(動画や配信、clusterやVRChatなど)を撮影して保存したり、SNS等 に掲載すること。
・わたし自身が映っている写真や画像を保存すること。
・VRoidモデルおよびわたしのオリジナル衣装に限り、わたし自身が映っている写真や画像を加工して個人的に利用すること(投稿・発信は禁止)。
・わたしが自分用に制作したイラストを保存したり、加工して個人的に利用すること(投稿・発信は禁止)。
FAを投稿する際はハッシュタグをぜひ!
ハッシュタグで投稿していただいたものについては、サムネイルや動画素材等に利用させていただく場合があります。
一般→#ならくゆい
センシティブ物→#だめだよゆいちゃん
(上記のハッシュタグを用いた場合にのみセンシティブ物の投稿を許可します。ゾーニングしっかりしようね!)
※主にAIを使用して制作したものについては、必ず「AI出力であることが分かる旨(文章で記載する、#AIイラスト #AIart等のハッシュタグをつけるなど)」を明記していただくようお願いします。
・わたしのモデルを元にして自身でイラスト等の制作、および第三者に依頼(skebなどの外部サービスも含む)してイラスト等を制作したり、頒布したりすること。
(できればあとで教えてくれるとうれしいな!)
・公開したITAコーパス等音声データやUTAU音源については該当ファイルのreadmeや規約をお読みいただきご使用ください。
それに伴う当キャラクターのご使用については一度ご連絡いただけると幸いです!
・わたしの投稿動画や配信の一部を自身で再投稿すること。
いわゆる切り抜き動画はOKです!
ただし原則、概要欄や説明など(動画を視聴しなくても分かる場所)に引用元のURLの掲載をお願いします。
収益化についても特に制約は設けませんが、できれば山分けしてほしいです。
以上が例外事項です。上記以外の使用は禁止します。
②「奈落ゆい」のキャラクターデザインやモデルデータ、画像データ、音声データ等を、「奈落ゆい」のイメージを著しく損なう行為や、特定の個人、団体等、第三者への攻撃・非難に用いたり、反社会的な勢力、犯罪行為、政治活動、宗教活動、及びそれらに関連する行為について使用しないこと。
③「奈落ゆい」を使用した制作物や行為につきまして、万が一損害が生じた場合でもこちらでは一切責任を負いかねます。
◎AI利用について
個人が「わたし」を学習データとして使用することについては、VRoidモデルかつオリジナル衣装に限り、上記の「お約束・お願いごと」を守り、無償利用の範囲であること、第三者の権利を侵さないこと、かつ常識の範囲内であれば禁止しておりません。
また、「わたし」を使用せずAIを用いて「わたし」に関するものを制作した場合についても同様です。
ただし、わたしの考えとしては、主にAIを使用して作成した作品を公開する際は、AIを使用した旨が分かるようにすることが望ましいと考えます。(例:AI使用が分かるハッシュタグ、#AIイラスト #AIart等を併記する)
また、ファンアートとして投稿する際には必ずAI出力であることが分かる旨(文章で記載する、#AIイラスト #AIart等のハッシュタグをつけるなど)」を明記していただくようお願いします。
法人の場合は別途お問い合わせください。
わたしは今後AIによって、クリエイターが感じる「めんどくささ」が軽減され、より自由な制作活動ができるようになることを望んでいます。
ゆいちゃんはみなさまのあたたかいご声援により今日もインターネットで生きています。
今後も末永くインターネットを駆け回れるように、何卒よろしくお願い申し上げます。
2023.12.03 奈落ゆい
加筆修正 2023.12.05
加筆修正 2024.3.3
カリンモデルについて記載および改訂 2025.1.30
全体的に修正 2025.7.23